トピックス
Topics能代市内の高校生デュアルシステムの受入れを行いました
2018.8.1
今年度は3名(能代松陽高校1名、能代工業高校1名、能代西高校1名)の生徒の受入れをしました。3人ともモノづくりに興味があるということで、とても熱心に実習に取り組んでいました。先輩社員との昼食会では、最初は緊張した様子でしたが会話をしている内に打ち解け、高校生たちにとっても有意義な時間になったと思います。
能代西高校1年生が会社見学に来てくれました
2018.6.27
2018年6月27日(水)に能代西高等学校の生徒35名と引率の先生2名の会社案内を
行いました。
普段見ることのないAGVなどの機械や設備に驚きながらも説明を熱心に聞いていました。
最後にはお礼の言葉と花をいただきました。
新社員のモノづくり実習発表会が行われました
2018.5.22
5月22日、新社員3名とキャリア社員3名のモノづくり実習の最終発表が行われました。
中間発表にもらったアドバイスを元に研究をすすめ、研究結果やワーク、治具の絵などを
分かりやすく模造紙にまとめていました。
発表方法も格段に向上し、無事実習を終了しました。
風の松原清掃ボランティアに参加しました
2018.4.27
能代市を強風や飛砂から守ってくれる「風の松原」は日本五大松原の一つです。
このボランティア活動はみんなで「松くい虫被害」から守るためにクロマツの落ち枝を拾い集め、
後世へ「風の松原」を引き継いでいくために毎年行なわれている活動です。
4月27日、今年は全体で560名が参加し、能代OMからも35名が参加しました。
2018年決起パーティーを行いました
2018.4.21
4月21日、能代キャッスルホテルにて2018年度決起パーティーを開催しました。
総勢70名が参加し、余興ではテープル席ごとのチーム対抗戦「ファイブボンバー」、
意外な妙技を魅せた「けん玉選手権」で大変盛り上がりました。
2017年度能代OMとしても過去最高の売上を達成し、このパーティーを機に一体感を深め、
2018年度更なる飛躍を誓い、最後の締めのことばでは守りではなく攻めていくことを
声高らかに宣言し、三本で締めました。